今年度のプールが始まりました👏
年長さんや年中さんは久しぶりのプールにワクワクしている様子です😚
年少さんは初めての大きなプールに緊張と喜びが混ざりあっているようですね😊
まずは、準備体操。先生と一緒にしっかり体操をし、その後、シャワーを浴びていよいよ練習に入ります🙋♀️
年長さんは三人組で大きなビート板に乗り、バタ足をしながら前に進んで行きます‼️
とても楽しそうですが、実は、この練習は…
三人が協力してバタ足を続けていかないと思わぬ方向に行ってしまうのです😫
しかしきちんと真っ直ぐ進む事が出来ていますね👏
この様なちょっとした日々の積み重ねが、
皆で協力をする事の充実感や達成感につながってくるのですね✨🐸
その調子で頑張って下さい💪
年中さんは、水に浮く練習です。
体の力を抜いて、ラッコさんになったつもりで赤い台まで頑張ります😌
なんだかとても気持ちが良さそうですね👌一緒に入りたくなってきました😆
年少さんは、お水に慣れるためにお友達と大きなビート板でプールをお散歩♩
とても楽しそうですね💓
練習が終わったら、ご挨拶をして、シャワーを浴び、着替えをして幼稚園に戻ります💨
それぞれの学年に応じて内容は異なっても、楽しみながら学ぼうとする気持ちは皆一緒です✨
難しい事もどんどん挑戦していきたいですね🤩
これからもお水とドンドンお友達になりましょう🌊
そして、プールを2回連続休まずに入ると、担任の先生から折り紙で心を込めて折った💕折り紙の金メダルをもらうことが出来ます🥇
お休みせずに金メダルを沢山貰えると良いですね☺️次回も皆で元気に入りましょう❤️